山口市の本格二郎系インスパイアに挑む

カイ
食べ歩き

こんにちは。毎日寒いですね〜。
今回は山口市にはほとんどない二郎系ラーメンをご紹介します。

オープンしたばかりで少し不安でしたが、一人で食べに行けるチャンスがタイミングよく訪れ、満を持して出港します。
カウンターに座り、久々の呪文を少しドキドキしながら唱えます。

「ニンニク アブラ カラメ」
(解説:ニンニク追加 背脂追加 スープ濃いめ)

どどん!なんと美しい。。
二郎系ラーメンって何というか、もはや芸術の域ですよね。
「ヤサイ」を唱えていないのにもやしの量がハンパないです。

チャーシューも炙ってあってホロホロ!脂身の部分がとろけます。

麺も本格的な太めの平麺。かなりボリューミーです。
この頃にはすでに満腹で変な汗をかきながら戦っています。
二郎系ってスポーツ感覚なところあります。

全体的に、二郎インスパイア系としての完成度が高く、山口県ではレベルは高いと思います。
結果大満足。

二郎系初めての方は是非!
ただし、麺の量が調整できるので少なめから行ったほうが無難かと思います。
食べた直後は満腹すぎて少し後悔するが、しばらく経ったらまた行きたくなる。

またチャンスがあれば突撃します!

[ラーメンうまもり山口湯田店]
・住所
〒753-0831 山口県山口市平井1660−10
・営業
火〜金 17:00 – 25:00
土・日 12:00 – 15:00 17:00 – 21:00
・定休日
月曜日

カイ

15年以上住んでいた関東からの移住者。 別ジャンルの職種からの転職。移住者や子育てなどの視点から山口を紹介していければと思います。

Share

Other Blogs

REC.

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 食べ歩き
  4. 山口市の本格二郎系インスパイアに挑む

CONTACT US