アイコン作成に便利! パーツを組み替えてカスタムできるイラストライブラリ『Open Peeps』

くりた
仕事と暮らし

こんにちは。

皆さんはご自身のアイコンをつくられたことはありますでしょうか。

最近は、SNSだけではなく、業務管理ツール等でもアイコンを設定する機会が増えていると思いますが、仕事中に使うものとなると匙加減が難しいですよね。

そこでおすすめなのが今回ご紹介する『Open Peeps』です。

こちらは、商用でも個人でも完全無料で利用できるイラストのライブラリで、手描きのベクターのパーツを組み合わせて、なんと584,688通りのキャラクターを作成することができるそうです。

Adobe XD、Sketch、Figma、Studio等、デザインに携わる方であれば馴染みのあるツールで作成が可能です。

今回はXD形式でダウンロードして、実際にパーツを組み合わせてみます。

ファイルを開くと、さまざまな身体や顔のパーツが用意されていました。

もしパーツの調整をしたい場合でも、ベクターならツール上でササっと書き換えができるもの便利ですね。

海外在住オシャレギャルキャリアウーマン(休日のご様子)風イラスト作成中。
上の画像は既に頭部と身体を繋ぎ合わせた状態なのですが、ただ添えただけなのに違和感が全くないのは是れThanks案件です。

海外在住オシャレギャルキャリアウーマンならサングラスはMustでしょう。

計3パーツの組み合わせですが、それっぽい人物イラストになったのではないでしょうか。

ただ、僕は欲深い人間です。

ここから背景なんか足しちゃったりして、よりRichなイラストにしていこうと思います!

(某サイトで背景検索中)

良い素材が見つかったので、人物イラストと組み合わせて完成!

.

Have a nice weekend.

—『Open Peeps』サイトはこちら

くりた

デザイナー。"西の秘境"山口生まれ山口育ち。中学の同級生は僕以外全員ヤンキー(田舎の宿命)。山口の『Good and New』や、デザインに関するあれこれを共有していければと思います。

Share

Other Blogs

REC.

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 仕事と暮らし
  4. アイコン作成に便利! パーツを組み替えてカスタムできるイラストライブラリ『Open Peeps』

CONTACT US