山口県にお住いの方はもちろん、全国の方に山口県のことをもっと知ってもらうため、
「食べ歩き」、「遊び」、「仕事と暮らし」のカテゴリの中で、
山口県の魅力を余すところなくご紹介します。
このブログを通じて、山口県のことをより深く知っていただけたら、幸せます。
山口中心街でラーメンといえば江戸金。昔ながらのとんこつラーメンのお店です。 アーケードを抜けると目につくのがオレンジの看板、看板が見える頃には独特のとんこつを炊く匂いが漂います。 普段はあまりラーメンは食べないのですが、…
弊社レッカスグルーヴでは月に1度「肉会」というイベントを開催しています。 平たくいうと、終業後に社員で焼肉を食べに行こうよ!という会です。今回を皮切りに毎月の肉会の状況をレポートしていきたいと思います。 というわけで、今…
〝ばりそば″を食べに行ってきました! こないだの記事から毎回食べてばっかりな気がしますがご愛嬌。 場所は、我々山口レッカスグルーヴの所在地近くの道場門前商店街―――の、奥まった場所にある「春来軒」さん。 店構えからして何…
俺たちのどんどん 山口県民なら知らぬ者のいないのが、うどん屋さん、どんどん。 元々は萩市のうどん屋さんです。 どんどんの特長は 『ネギおかわり自由』 『注文からテーブルに届くまでの早さ』 です。 最寄りのどんどん mir…
山口県下関市にある「唐戸市場」へ行ってきました 寒い冬、潮風を肌に受けながら市場へ到着。 入口をくぐると、早速あいつの登場です。 山口県のシンボルの一つでもある「ふぐ」の巨大像が飾られています。 何かテーマパークっぽい感…
甘いものを食べながらお酒が飲めますか? “○○バル”という呼称ももはや珍しくなくなってきた気もするこの頃。 ある日友人に「スイーツバル行かない?」と誘われました。”バル”の…
道場門前の人気店「茶房 幸」のオムライスを食べに行って来た 近頃は益々寒くなり、オムライスが恋しくなる季節になってきました。 ということで、山口市の道場門前にあるオムライスで有名な喫茶店、「茶房 幸(さぼう こう)」にや…
プリップリの車海老の食べ放題で満腹に! 山口県の名物の1つ、「秋穂海老(あいおえび)」。 1尾600円相当すると言われるリッチなお値段の食材でございます。 この秋穂海老が、何と「食べ放題」出来るお店が山口県に! 名物が食…
山口県にだってハワイはある 山口県の中でも端っこにある島、周防大島。 山口県は田舎で地味な県だと思われている方はきっと恐らくいらっしゃると思いますが、 何と周防大島はハワイ州カウアイ島との姉妹島なのです! 今回は周防大島…
小野田の人気店「カレー屋ロック」のカレーを食べに行って来た ロック 「ロック」と聞くと皆さんは何を思い浮かべるだろうか。ディストーションの効いたギター、激しいドラム、エルヴィス・プレスリー、モヒカン、そして内田裕也、この…
REC.