山口県にお住いの方はもちろん、全国の方に山口県のことをもっと知ってもらうため、
「食べ歩き」、「遊び」、「仕事と暮らし」のカテゴリの中で、
山口県の魅力を余すところなくご紹介します。
このブログを通じて、山口県のことをより深く知っていただけたら、幸せます。
山口の魅力 以前の記事で少し書きましたが、私は山口県下松市出身。 高校時代に数学が大好きになり、県外の大学で数学を学ぶまでは、ずっと山口県で育ちました。 山口を離れてしばらくは、勉学に研究にと必死だったため、あまり「山口…
最近のRECの記事は食べ物の記事が多いですよね。そこで、今回はCSSの小技についてご紹介します。 フルスクリーンコンテンツ みなさんはフルスクリーンコンテンツを使用したサイトをご覧になったことはありますでしょうか?こんな…
私(中村)は山口県下松市の「米川」という地域で生まれ育ちました。 「米」と「川」という文字から想起されるように、米川は田んぼや川などの自然がとても豊かな場所です! 「日本の里100選」に選ばれていたりもします。 新米の季…
今回はレッカス山口の山口県でのお仕事をご紹介させていただきます。山口市大内にあるMINI GARAGE PARADOX様(以下、PARADOX様)より、イベントで使用するバナースタンド制作のご依頼いただき、弊社にてデザイ…
株式会社レッカスグルーヴ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:魚谷 博)は、山口市に事業所を新設し、山口市と進出協定を締結する運びとなりました。 【進出協定調印式】 日時 令和元年7月8日(月) 場所 山口市役所 以前より…
今回はHTMLを整形し、文法のチェックをしてくれるWebツール、「dirtyMarkup」をご紹介します。このツールの魅力は使い方がシンプルで分かりやすいというところです。また、無料のサービスなので気軽に使うことができま…
今回は、山口県で開催される初のeスポーツ大会、「ウイニングイレブン2019瓦そばカップ」についてお届けします。 ウイニングイレブン2019瓦そばカップ ウイニングイレブン2019瓦そばカップは、焼肉うえだeSports …
早速ですが、皆さんは下の画像のようなことをしたいと思ったことはないでしょうか? そう、お気づきだと思いますが、テキストの色が中途半端な位置で変わっています。え?これ画像でしょ?と思われた方、そうです、これは画像です。しか…
仕事に趣味に家族のイベントに子供の行事…とあれこれ同時進行しては、 口癖のように「あ!あれやるの忘れてた〜」とつぶやいてしまいます。 そこで!登場するのがタスク管理アプリ! タスク管理アプリというと仕事用という印象ですが…
冬も終わりに近き、最近は外も暖かくなってきました。 今回は特別編ということで、山口県のことではなく、レッカスグルーヴの設立記念パーティーの様子をお伝えしようと思います! レッカスグルーヴ 12期目設立記念パーティー 弊社…
REC.