山口県にお住いの方はもちろん、全国の方に山口県のことをもっと知ってもらうため、
「食べ歩き」、「遊び」、「仕事と暮らし」のカテゴリの中で、
山口県の魅力を余すところなくご紹介します。
このブログを通じて、山口県のことをより深く知っていただけたら、幸せます。
山口駅から徒歩10分!お茶の鴻雪園でスイーツを堪能♡ 梅雨も明けて、夏の季節がやってきましたね。 暑くなってくると喉がどんどん渇いてお茶をがぶがぶ飲んでしまう今日この頃です。 お茶こそ日本の心、和の真骨頂、って感じします…
最近はだんだんと蒸し暑くなってきました。 湿度が弱点の筆者には辛い季節です。 なんだか約3000本のキャンドルに包まれて幻想的な時間を過ごしたいな、ということで、行ってきました。 「豆子郎のキャンドルナイト30夜 〜花〜…
今回はHTMLを整形し、文法のチェックをしてくれるWebツール、「dirtyMarkup」をご紹介します。このツールの魅力は使い方がシンプルで分かりやすいというところです。また、無料のサービスなので気軽に使うことができま…
今回は、山口県で開催される初のeスポーツ大会、「ウイニングイレブン2019瓦そばカップ」についてお届けします。 ウイニングイレブン2019瓦そばカップ ウイニングイレブン2019瓦そばカップは、焼肉うえだeSports …
レッカス山口のご近所「一の坂川」 我々山口チームが現在仮暮らしをしているmirai365から本当にすぐそこ!な一の坂川。 毎年多くのゲンジボタルが見られる事で有名です。 初夏の風物詩でもあるホタル。風情があっていいですよ…
山口中心街でラーメンといえば江戸金。昔ながらのとんこつラーメンのお店です。 アーケードを抜けると目につくのがオレンジの看板、看板が見える頃には独特のとんこつを炊く匂いが漂います。 普段はあまりラーメンは食べないのですが、…
早速ですが、皆さんは下の画像のようなことをしたいと思ったことはないでしょうか? そう、お気づきだと思いますが、テキストの色が中途半端な位置で変わっています。え?これ画像でしょ?と思われた方、そうです、これは画像です。しか…
弊社レッカスグルーヴでは月に1度「肉会」というイベントを開催しています。 平たくいうと、終業後に社員で焼肉を食べに行こうよ!という会です。今回を皮切りに毎月の肉会の状況をレポートしていきたいと思います。 というわけで、今…
仕事に趣味に家族のイベントに子供の行事…とあれこれ同時進行しては、 口癖のように「あ!あれやるの忘れてた〜」とつぶやいてしまいます。 そこで!登場するのがタスク管理アプリ! タスク管理アプリというと仕事用という印象ですが…
山口市にある温泉といえば「湯田温泉」 県外の方は観光地、というイメージがあると思いますが湯田温泉は山口市民にとって「町」の中に温泉があるようなそんな感覚なので、観光地と言われると何だかくすぐったい気持ちです 写真のように…
REC.