山口県にお住いの方はもちろん、全国の方に山口県のことをもっと知ってもらうため、
「食べ歩き」、「遊び」、「仕事と暮らし」のカテゴリの中で、
山口県の魅力を余すところなくご紹介します。
このブログを通じて、山口県のことをより深く知っていただけたら、幸せます。
私(中村)は山口県下松市の「米川」という地域で生まれ育ちました。 「米」と「川」という文字から想起されるように、米川は田んぼや川などの自然がとても豊かな場所です! 「日本の里100選」に選ばれていたりもします。 新米の季…
今回はひょんなことから美味しいと聞いた、山口県は湯田にある「大八寿司」に行ってきました。 何やら立派な生簀があるとのこと。 淡い期待を込めていざ入店。 店内に入ってみると、少し昭和を感じさせる佇まい。 ちらりと傍に目をや…
瀬戸内海に面する山口県は、みかんをはじめとしたたくさんの美味しい果物が味わえます。 今回はそんな山口県周防大島町にあり、ジャム屋さん、「瀬戸内ジャムズガーデン」のご紹介です。 まずは橋を渡ります。 周防大島へは、山口県柳…
焼肉レストランB団 赤い看板が目印のお肉が美味しい焼肉店 この日は道場門前の商店街にあるB団へ行ってきました! 牛のマークがトレードマークの焼肉屋さんです。 レッカスグルーヴ山口の事務所から徒歩3分くらい? ご近所さんな…
最近は少しずつ涼しくなってきて、外を出歩きやすい季節になってきました。 ということで、行ってきました、周南市徳山動物園。 周南市徳山動物園 周南市徳山動物園は山口県周南市にある動物園で、大型の動物も多く展示している山口県…
なんだか最近ものが増えてきたなぁ。 そろそろなんとかせねば。 ということで、出店してきました、山口フリーマーケット骨董市。 山口フリーマーケット骨董市 山口フリーマーケット骨董市は、山口県山口市の亀山公園ふれあい広場で毎…
山口県民だけでなく、鉄道ファンも知っている方が多いでしょう。 今でも走り続けるSLやまぐち。 もはや私には見慣れたものだったり、むしろ私の住む家の裏の線路を走ってる程身近です。 新山口駅から発車するSLやまぐちは、島根県…
小郡IC入口付近にはためくオタフクソースののぼりが目印! 小郡は私の住む町でもあるのですが、ずっと気になっていたお好み焼き屋さん、「間子兵(マコベェ)」へ行ってきました。 IC付近のため、遠出する時にいつも通り過ぎるので…
秋とは言ってもまだまだ日によっては蒸し暑いですよね。 ということで、今回は山口市は湯田にあるジェラート屋さん、「Pelo」をご紹介します。 Pelo(ペロ) Peloは、湯田のメイン通りから1本入ったところにひっそりと佇…
湯田温泉駅からスグソコ!な所にある焼き鳥屋さん 今回は、レッカス山口チームのグルメ会で「串蔵」さんに行ってきました! 以前より行ってみたいと話していたのですが、タイミングが悪く、臨時休業だったり予約でいっぱいだったりと行…
REC.