山口県にお住いの方はもちろん、全国の方に山口県のことをもっと知ってもらうため、
「食べ歩き」、「遊び」、「仕事と暮らし」のカテゴリの中で、
山口県の魅力を余すところなくご紹介します。
このブログを通じて、山口県のことをより深く知っていただけたら、幸せます。
新年あけましておめでとうございます! 昨年はお世話になりました。本年も、何卒よろしくお願いいたします。 今回は、山口県にある「もみの木」をご紹介します。 もみの木といえばクリスマスツリーとしても有名ですね。(時期は過ぎて…
秋風がもうすっかり冷たいですね! 外で快適に遊べる時期も残りわずか。。。ウイルスの活性化に備える必要もありますが、皆さんがなるだけ季節の遊びを我慢せず過ごせたら素敵だなと思います! さて、秋を代表する味覚の一つ、りんご。…
昼夜の気温差が激しくなって参りましたね。 そろそろ毛布とブランケットを出しておきましょう! さて、突然ですがネットや雑誌で時たま目にする「野外めし」。 憧れつつ、中々敷居高く感じて手が出せない方多いのではないでしょうか?…
最近はすっかり涼しくなり、秋を感じる季節になりました。さて、今回ご紹介する場所は、秋吉台サファリランド!子供に動物園に行きたいとせがまれ行ってきました! 秋吉台サファリランド 秋吉台サファリランドは山口県美祢市美東町にあ…
山口市仁保・犬鳴きの滝! 入れ替わりでやってきた台風がまさかの日本史上最大規模ですが、皆さま対策のほどはいかがですか? 養生や備蓄や動線の確保など大変ですが、この台風を無傷で越えましょう! さて今回は、8月の終わりごろ、…
猛暑の日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。昼夜問わず気温の高い日が続きますね…。熱中症には十分に注意してお過ごしください。さて、本日は周南市の工場夜景をご紹介いたします。そもそも周南市には大きな工場…
猛暑日・海の幸 今回の三連休は全日快晴でしたね! 大変な猛暑でしたが、皆様ご体調を崩されませんでしたでしょうか? 私はというと、熱中症対策をバリバリにキメた上で釣りをして過ごしました。今回の釣りは、餌を入れたカゴと針をぽ…
6月も下旬を迎えて、雨の日が多くなりましたね。 梅雨のジメジメ感は多くの方に好まれないことと思いますが、この時期に咲くお花の美しさは四季の中でも指折りです! さて、今回は県民憩いの場・ときわ公園にて、梅雨を代表する花々を…
春も終わり、夏に差し掛かる今日この頃。屋外の気温も少し暑くなってきました。今回は少し前になりますが、「むつみフラワーロード」に行ってきたので、ご紹介します。 むつみフラワーロード 山口県は萩市にある「むつみフラワーロード…
長門の釣り場でまさかの出会い! 今年のGWはお出かけ日和でしたね! 世相が世相でなければと、多くの人が口惜しい思いをしたことと思います。 私も例に漏れず悲しみの自粛ウィークを送っておりましたが、 三日目にしてふと、父から…
REC.