山口県にお住いの方はもちろん、全国の方に山口県のことをもっと知ってもらうため、
「食べ歩き」、「遊び」、「仕事と暮らし」のカテゴリの中で、
山口県の魅力を余すところなくご紹介します。
このブログを通じて、山口県のことをより深く知っていただけたら、幸せます。
山口県と福岡県をつなぐ関門トンネル この日は何で福岡へ行ったかというと…徒歩です! 「関門トンネル人道」を通ることで、徒歩で福岡県へ行けるのです!! 関門トンネル人道入り口 入り口はこんな感じで、くじらのアートが出迎えて…
世間では目に見えない脅威・コロナウイルスの話題で持ちきりですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 来年の今頃あたりには「そんなこともあったね~」と思い出話になっているといいなぁ・・・と願うばかりです。 春のぽかぽか陽気に…
だんだん桜の季節になって参りました。 桜は綺麗ですが、終わるのがとても早いですね。 お花見を思い立つともう散ってしまっていた、なんて経験のある方も多いのではないでしょうか? うっかり2年連続でその悲しみを味わった私は、た…
今回は山口県出身の詩人、中原中也の事について記事を綴ってみようかと思います。 中原 中也(なかはら ちゅうや)という人は、明治生まれの文豪の一人。山口県、今でいう湯田温泉のある町の出身です。 汚れちまった悲しみに・・・か…
山賊砦のような外観のいろり山賊 1月も終わりかけですが、皆様あけましておめでとうございます。 正月早々、広島までドライブしてきたので、今回は通りすがりに「いろり山賊」へぶらりと寄ってきました。 いろり山賊とは、山口県にあ…
あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 先日、県外にいる友人が帰ってきていて一緒に外出をしたのですが、その際、「萩往還」という言葉を目にしました。 山口市周辺では、道の脇によく看板が立っ…
【 寒い季節に足湯はいかが? 】 気づけば今年もあとひと月となりました。日に日に寒さが増していますね…。一部ではインフルエンザも流行ってきているようです。体調には十分にお気をつけくださいね。さて、本日はそんな…
最近は少しずつ涼しくなってきて、外を出歩きやすい季節になってきました。 ということで、行ってきました、周南市徳山動物園。 周南市徳山動物園 周南市徳山動物園は山口県周南市にある動物園で、大型の動物も多く展示している山口県…
なんだか最近ものが増えてきたなぁ。 そろそろなんとかせねば。 ということで、出店してきました、山口フリーマーケット骨董市。 山口フリーマーケット骨董市 山口フリーマーケット骨董市は、山口県山口市の亀山公園ふれあい広場で毎…
山口県民だけでなく、鉄道ファンも知っている方が多いでしょう。 今でも走り続けるSLやまぐち。 もはや私には見慣れたものだったり、むしろ私の住む家の裏の線路を走ってる程身近です。 新山口駅から発車するSLやまぐちは、島根県…
REC.