山口県にお住いの方はもちろん、全国の方に山口県のことをもっと知ってもらうため、
「食べ歩き」、「遊び」、「仕事と暮らし」のカテゴリの中で、
山口県の魅力を余すところなくご紹介します。
このブログを通じて、山口県のことをより深く知っていただけたら、幸せます。
PureRefとは??? こんにちは! 日中は厳しい残暑を感じるこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は「PureRef」というフリーのPCソフトをご紹介します! どんなソフトか簡単にご説明すると、 「たくさ…
今年の夏はひときわ暑いですね。暑い日がかれこれ5月から続いているので、Tシャツの数が増えまくりです。 さて、今回はモックアップ画像を簡単に作成できる素材サイトをご紹介します。 モックアップとは? まず、「モックアップ」と…
こんにちは。連日の猛暑日でバテそうなアンナです。 今日はあつい夏にもってこい!美味しいジェラートをご紹介します。 むかつく -探さないといけないジェラート店- 名前がとても変わってますよね。コチラのお店は実店舗ではなくち…
みなさん、こんにちは。 狂気的な猛暑が続いておりますが、お体大丈夫でしょうか。 私は忙しさのあまり、現実逃避でこの記事を綴っております。 今回は、『涼』を求めて、山口県・長門湯本温泉に来てみました。 この湯本温泉は、山口…
こんにちは。 今回は会社の近くの道場門前にある鉄板焼のお店を見つけたので、ご紹介したいと思います! 今回ご紹介するのはこちらの「天豊(テンホウ)」という鉄板焼のお店です。 たまたま付近を歩いていたらグルメセンサーが反応し…
みなさん、こんにちは。 梅雨も真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか。 雨ということもありお家で、コーディングの勉強・・・という方も おられるのではないでしょうか。。 そこで本日は、Typescriptについて、学習し…
みなさん、こんにちは。素敵なコーディングライフをお過ごしでしょうか? 本日は、すっかりフロントエンド開発のスタンダードになってきた、JavaScriptフレームワークから、Vue.jsを取り上げてみようと思います。その中…
Web/IT業界を目指す方、既にいる方も必見です! WebデザイナーやUI/UXデザイナー、 Webディレクターなどを目指す方に向けたカリキュラムを提供している chot.designさんの有料レッスンがなんと無料になり…
豚?いいえ牛です 皆様、牛骨ラーメンをご存知でしょうか? 牛じゃなく豚でしょ??と思われるかもしれませんが、牛骨ラーメンは山口県下松市に数十年前から存在するソウルフードなのです。 今回はその中でも老舗と呼ばれるお店をレポ…
久方ぶりのブログです。ななみんです。 2022年も半ばをすぎ、すっかり夏の気候ですね。 今日は夏らしく、海の生き物を楽しめる場所をご紹介します! 周防大島の小さな水族館 なぎさ水族館 山口県の水族館というと、下関市の「海…
REC.